お申込みお問い合わせ

Amazonギフト券盗難事件発生!盗まれたコードの行方は?

Amazonギフト券

昨今Amazonギフト券コードの盗難が増加しており、多数の換金サイトや金券ショップなどでは一部Amazonギフト券の売買ができなくなるほどの事態になっております。

特に最近多いのは電子タイプのAmazonギフト券コードの盗難、ハッカーに様々な方法で盗難被害に遭われる方が多く、個人情報まで盗まれてしまうケースも少なくありません。

今回は盗まれたAmazonギフト券が盗まれた後にどのように流用していくのかだけでなく、被害に遭わないための対策などについても解説していきたいと思います。

Amazonギフト券コードの盗難からその後の行方

頭を抱えた女性

Amazonギフト券が盗難にあった場合、そのギフト券のコードは転売や換金という形で現金化もしくは商品と交換されている可能性が高く、当然のことながら素早くギフト券のコードを犯行者のアカウントに登録されてしまっているケースが多いです。

厄介な点はアマゾンギフト券のコードは登録されてしまうとそれが誰であってもAmazon側のルールとして登録後のギフト券の取り消しや停止などが出来ないとの一点張りで返金に対応してくれるケースが少ないというところです。

つまり、犯行を行うものからしてみれば「Amazonギフト券のコードを盗み出し、素早く登録してしまえば簡単には手が出せまい…」と踏んでいるのでAmazonギフト券のコード盗難が絶えないのかもしれません。
以上のことを踏まえると盗難被害にあうまえの対策が必要になります。

Amazonギフト券コードの盗難は誰が行っている?

Amazonギフト券のコードを盗み出そうとしている方は個人での行動もあればグループでの犯行もあります。また、日本人の犯行もあれば海外からの犯行もあり、Amazonギフト券を持っている方はそれだけで世界中のAmazonギフト券を盗みだそうとしている人たちに狙われているとも言い切れません。

実際に過去にもこのような形でAmazonギフト券コードの盗難被害に遭われている方がいます。
海外からの犯行の可能性が高いと言われております。

日本国内の犯行ではなく、海外からのAmazonギフト券コードの盗難はAmazon側も警察側の動きも遅くなり、盗難したAmazonギフト券コードが返ってこないケースが多いのでたちが悪いです。

一番は盗難された後の対応ではなく、盗難される前の対策が大事になります。では、Amazonギフト券のコードを盗難されないためにはどのような対策が必要なのでしょうか?
次の項目で詳しく解説していきたいと思います。

Amazonギフト券の盗難被害に遭わないために知っておきたい具体的な盗難手口3つ

腕組みでにらみつける男性

Amazonギフト券コードの盗難被害に合わないためにもまずはどんな手口でAmazonギフト券のコードが盗まれていくのかについて解説していきます。

①アカウント乗っ取り
②フィッシング詐欺
③Amazonギフト券換金サイトを装った詐欺サイト

この3つが特に多く、身近に潜んでおり、異変などに気づきにくい危険な手口です。
一つ一つ解説していきます。

①アカウント乗っ取り 

Amazonギフト券を盗もうとしている組織や個人はどうにかAmazonギフト券のコード情報が入っているアカウントに入ろうと試行錯誤しています。

例えるならアカウントという名の家に忍び込もうとしている泥棒のような状態です。

特に多いのはAmazonアカウント自体の乗っ取り、①分かりやすく短いパスワード②Amazon専用ではなく、共通のメールアドレスでの登録などをしている。
と読み取られ、乗っ取られるリスクが高くなります。

最近ではキーストロークのキャプチャを行うソフトウェアなどでパスワードを読み取ろうとするユーザーもいるので、上記2つの対策は万全にしていただくことをおすすめいたします。

②フィッシング詐欺

Amazonそっくりの偽サイトを作り、そのURLを不特定多数の人に送り、そこにログインさせることでパスワードやIDを盗み出すという手法です。

本物と遜色ない作りのサイトでフィッシング詐欺を行うものが多いので、気づかずに情報漏洩してしまい、そこからAmazonギフト券のコード盗難につながってしまうケースが多いです。

③Amazonギフト券換金サイトを装った詐欺サイト

Amazonギフト券を換金してもらおうと換金詐欺サイトに誘導し、コードを入力してもらい盗むという手口です。

厄介なのは安全そうに見えるサイトが実は詐欺サイトだったというケースで被害に遭う方が多いという点です。特に早く、できるだけ高い換金率の場所で現金化しようと焦ってしっかりとサイトを見ていないことで起こることもあるので注意が必要です。

実際に日本でこういった事件も実際にニュースとして取り上げられているので身近に潜んでいる危険な手口の一つだといえます
amazonギフト券買取のお申込ボタン

盗難被害に遭い、Amazonギフト券コードの行方を追った人たちは…

Amazonギフト券コードの盗難に遭った人たちは即座にAmazonカスタマーセンター対応してもらうよう連絡しています。

が、Amazonギフト券コードの盗難、登録済みのものに関しては登録後の取り消しにすることが出来ない場合が多く、それ以上の対応は第三者機関、警察などへお願いしますという内容の通知で終わることが多いようです。

警察に頼むにはあまりにも少額で泣き寝入りする方も少なくない…

Amazonでの対応をあきらめて実際に警察へ捜査依頼をしようと思っても、盗まれた被害金額が数千円ほどですと、これくらいで依頼するのは気が引ける。もしくは面倒ということであきらめてしまう方も少なくありません。

また、
①巨額である
②同一犯の犯行
③悪意のあるものからの犯行

この3つが当てはまり事件性のあるものでないと積極的な捜査と立件できる可能性が低くなるという話もあるので厄介なところです。

こんな第三者機関を使って対応や行方を追った人たちも…

警察以外にも「消費者生活センター」であれば無料でこのような被害に対する対応の仕方が教えてもらえるほか、「探偵事務所」「弁護士」などを頼ってネット詐欺の立件や犯人を突き止める方もいるらしいです。

比較的Amazonギフト券コードの盗難事件は犯人を突き止めて立件してお金が返ってくるケースが少ないですが、こういった第三者機関もうまく活用すれば被害に遭ったお金が返ってくる可能性が高くなると思われます。

【2024年最新】Amazonギフト券買取詐欺業者一覧【危険】
Amazonギフト券の詐欺は今でも横行しています。深刻な問題となっており、今では逮捕者も出ているくらいです。 ここではAmazonギフト券の買取詐欺業者の特徴や手口までご紹介。 新たな詐欺業者が現れれば随時更新していきますので、...

Amazonギフト券コード盗難は未然に防ぐことが大事、しかし具体的な方法は??

Amazonギフト券コードの盗難被害は起こってしまった後では被害に遭ったAmazonギフト券コードが返ってくる可能性が低くなってしましますのでやはり被害に遭わないよう事前の対策が必要です。そこで具体的な対策について少しまとめてみました。

Amazonアカウント乗っ取りに対する防犯対策

主に3つの対策があります。

①Amazonだけで使うメールアドレスでアカウント登録。
②簡単に読み取られないパスワードに設定
③Amazon2段階認証を設定する。

この3つです。

パスワードに関してはもちろんですが、やはり共通のアドレスで登録してしまうとアマゾン側のセキュリティが万全でも他の登録サイトのセキュリティ問題で読み取られてしまう可能性があるのでAmazonにはAmazon専用のアドレスを用意したいところです。

フィッシング詐欺に対しての防犯対策

フィッシング詐欺への対策としては

①Amazonにログインする際は必ず、https://www.amazon.co.jp/この正しいドメインのサイトか
②E-メールからではなく一回一回WEBから正しいドメインからのログインを行う

この2つの対策をおすすめいたします。

また、以下のサイトに実際のフィッシング詐欺で使われているメールの文面や画像などが紹介されていますので、この文面や画像に類似したもの、ドメインが正しくないものはフィッシング詐欺の可能性が高いので注意しましょう。

実際に見てみると公式サイトと見違えるほどの完成度なので驚きます。一度目を通していただけると参考になると思います。

Amazonギフト券換金詐欺サイトへの防犯対策

これについては詐欺サイトかどうか見抜く力が必要です。今現在そういった詐欺サイトの特徴としては

①ホームページの作りが雑
②連絡先や所在が不明確なサイト

しかしもう一つ重要なのは換金に焦ってしまい、判断力が鈍ってしまうことで起こる可能性も多いということ。換金サイトを選ぶ際は焦らずしっかり安心できるサイトを選び現金化しましょう。

最後に 

Amazonギフト券コード盗難後の行方は犯行者に素早く現金化、もしくはAmazon内で商品化されて消えていることが分かりました。

Amazonギフト券コードは盗まれてしまうと返ってくる可能性がグッと低くなってしまうので未然に防ぐ対策が大事です。

今回調べてみて分かったことはネットがこれだけ普及した今の世の中、自分の思っている以上に様々な方法でAmazonギフト券コードだけでなく個人情報も盗まれる危険は身近に多くあるのだと感じました。

Amazonギフト券コードの盗難対策もそうですが、これを機に身の回りの個人情報の管理を見直してみてはいかがでしょうか?この記事を読んでいるあなたが被害に遭わないことを祈っております。
amazonギフト券買取のお申込ボタン